
熊本市砂原町にオープンした「
インドスパイス料理 JACOH(ジャコー)」。
インドの方が作るカレーと聞いたら、こりゃー行かねば!行かねば行かねば!
熊本新港へ向かう広い一本道を走り、アクアドームを過ぎて左右にお店がなくなってきたころ、左手になんだかお洒落なお店・・・白壁の建物が3つ並んで新しく建っており、アクセサリー屋さん・自然食品屋さん・JACOHという並びになっています。
780円のランチがとってもお得!という話を聞いていたのですが、この日は日曜日だったためちょっと心配していたところ、ありました、ランチ!
□カレー3種(トラディショナルチキンカリー・ムング豆のダルカリー・朝摘み野菜のベジタブルカリー)□自家製釜焼きナン □パパド □サラダインディア □ライス □チャイこれだけセットになって780円!ナンもご飯も食べられるんだよーーーう!!!
厨房内にはインドから直送されてきたという石窯があり、ここでナンやタンドリーチキンが焼かれています。ナンってすぐに焼けるんですね。窯の近くの席だったので張り付いて見ちゃいました…

焼きたての大きなナンがどーんと乗ったプレートが運ばれてきます。
ナンをよけると、ズラリと5種の小皿。3つはカレー、1つはサラダ。
一番手前の黄色いのはコーンと豆の入ったカレー?スープ?甘くて美味しかったので、私はほとんどご飯にかけず、そのままで飲んでしまいました。
まず小皿を全てテーブル上に出します。
この状態から1種類ずつカレーをご飯にかけて食べるもよし、いろいろ混ぜて食べるもよし、大きなプレートがあなたのパレットに!!(え?)
パパドはそのままバリバリ頂いても勿論美味しいですが、細かく砕いてご飯にまぜ、カレーと一緒に食べてるのも良いです。
最後には全てのカレーを一気にご飯にかけ、ぜーんぶまとめてまぜまぜして食べても良いそうです。(実際コレ、かなりおすすめ!)

カレー自体はほとんど辛さがありませんが、そのかわり十分にスパイシー。辛いばかりのカレーが苦手な私は、こういうカレーの方が好き。
カレー!というよりもインドの家庭料理を頂いている気分になるような、素材感のあるカレーでした。
辛さが欲しい方には、別途「
スパイスチャツネ」が出てきますので、これを加えて辛さを調節することができます。
空調が直撃する場所で食事していたため、食後あまりの寒さに外のテラス席へ出て
チャイを待つことに。しかしこれが裏目に出た・・・この日は天気が悪くなぜかひどい強風。
びゅーびゅーの風の中、根性でテラス席で待ち続け、チャイが出てきたときには体が冷え切っていました・・・失敗したー。
とてもカレーを食べたあととは思えない冷え切った体で帰宅しましたとさ。。。
●インドスパイス料理店 JACOH(ジャコウ)
TEL:096-227-0777
熊本県熊本市砂原町788-1
スポンサーサイト